私の実家は日本茶の専門店です。父と母は日本茶にこだわり、小さいながらもお店を大切に守ってきました。
ところが、ひょんなことからハーブティーに目覚めた2代目の私。
日本茶一筋で頑張ってきた両親にちょっと後ろめたさを感じながらも、どんどんとハーブにのめり込んでいきました。
さらに夫は若い頃からの紅茶好き。ますます後ろめたい・・・。
でも、日本茶も、紅茶も、ハーブティーも、それぞれおいしい。そこで、2代目となった私は、自由に「おいしい」と感じるものを取り入れていこうと決意しました。
店名の「茶蔵」には、いろいろな茶葉を楽しむ意味を込めています。
ハーブティーはお客様のリクエストに応えてブレンドします。
あなただけのハーブティーを楽しんでみませんか?
お茶とハーブの店 茶蔵
大内 裕子
店舗概要
店舗名 | お茶とハーブの店 茶蔵(ちゃくら) |
---|---|
代表者名 | 大内裕子 |
所在地 | 〒914-0814 福井県敦賀市木崎51-38-1 |
設立 | 昭和51年 (1976年) 12月 |
TEL | 080−8695−2645 |
運営責任者 | 大内清隆 |
営業時間 | 10:00~19:00 (不定休) |
沿革
昭和51年12月 | 奥井茶舗 開業 |
---|---|
平成25年10月 | お茶とハーブの店「茶蔵」開業 |
平成25年11月 | ウェブサイト開設 |