茶蔵のブログ
今年最後の「野菜市」
明日29日(火)、茶蔵で、
今年最後となる「重武農園 冬の採れたて野菜市」を開催します。
重武農園さんは地元木崎の農家さん。
家族の皆さんで育てた野菜は、無農薬、無化学肥料。
色も鮮やかで、お味は抜群!
茶蔵をはじめ、近郊のレストランやカフェなどでも使われている野菜です。
今回は、サトイモ、サツマイモ、カラフルニンジン、カリフラワー、ベビーリーフ、レモン・・・などなど、冬野菜をメインにどっさりと並びます。
お節料理にもぴったりですよ。
販売時間は、10:00~14:00
売切れ次第終了なので、お早めに!
なお、お野菜をお買い上げの方には、次の特典があります。
★茶蔵の商品をご購入➜ 喫茶300円クーポン進呈
★茶蔵でご飲食 ➜100円引き
(テイクアウトは500円以上)
けひさんマルシェ 出店
気比神宮前から白銀交差点までの国道8号線、つまり
本町通りがリニューアルされたのはご存知ですよね。
歩道が広がり、イベント広場が3ヶ所作られました。
この新しい国道8号線の空間をさっそく活用しようと、
今度の日曜日に複数のイベントが同時に開催されます。
それが「国8空活(コクハチクウカツ)」!
内容は・・・
1.おさんぽ参道・・・クラフト雑貨やスイーツなど
2.レストラン・バス・・・1階キッチン、2階テーブル席
3.オン・フェス・・・音楽ライブ
4.フード・フェス・・・敦賀の飲食店が集結
5.けひさんアートマルシェ・・・クラフト雑貨、キッチンカーなど
6.氣比神宮の杜・・・境内を灯籠とキャンドルで彩る
このうち、茶蔵は5番の「けひさんアートマルシェ」に出店します。
けひさんアートマルシェ
【日時】
★11月1日(日)10:00~16:00
【場所】
★神楽1丁目商店街
【内容】
★アクセサリー、布雑貨、革製品などのクラフト品
★イタリアン、肉料理、クレープ、コーヒーなどの飲食品
★地元各商店のセール
茶蔵の出店場所は、天清酒万寿店と奥井海生堂の間。
この日は「紅茶の日」なので、
美味し~い紅茶の淹れ方と温か~いチャイの作り方の
実演販売も行う予定です。
ぜひ、お立ち寄りくださいね 💗
何か凄いぞ! 社会実験に参加!
24日(土)25日(日)
「敦賀駅西地区 社会実験」イベントに出店
北陸新幹線の敦賀開業に向けて、
敦賀駅の西側に書店・ホテルなどの交流施設や公園が整備されます。
その有効活用を促すため、
「社会実験」と銘打ったイベントが開かれます。
茶蔵も微力ながら何か貢献できないかと、
このイベントに出店します。
<敦賀駅西地区 社会実験>
【日時】
10月24日(土)25日(日)11時~20時
【場所】
JR敦賀駅 西側更地(駅に向かって右手)
【内容】
①交流施設への各進出企業のPRブース
②本のワークショップ
③親子ひろば
④飲食ブース・・・県内外の人気店が出店
⑤クラフト・マーケット
⑥スカイランタン打ち上げ(18:00開始)
※ 雨天・強風の場合や新型コロナウイルスの情勢によっては中止
茶蔵は2日間とも出店のため、店の営業はお休みします。
イベントが中止の場合は、店を営業します。
それにしても、何か凄いね。
「社会実験」ですよ!
やはり市民の皆さんが現場に来なけりゃ、「実験結果」も出ない。
ぜひ、「参加」してくださいね。
ところで、茶蔵では、イベント限定で、カクテルを提供します。
もちろん、ベースは「茶」。
それにラム酒やウォッカをブレンド。
寒くなって来たから、ホット・カクテルも用意しています。
ほっこりと温まってくださいね。
(お車を運転される方は厳禁!)
【お問合せ】080-8695-2645 茶蔵