2017年10月31日
11月1日は「紅茶の日」。
そして、11月は「紅茶月間」です。
これに因んで、茶蔵では今年もいろいろなサービスをご用意いたします。

<第1弾>
★「紅茶の日」の11月1日(水)
・喫茶で紅茶をご注文の方にスコーンを1個サービス!
・紅茶リーフ5%引き!(ティーバッグは除く)

★新メニュー「ピタパン」登場!
「ピタパン」とは半円形の袋状のパンに具材を詰めたもので、「ポケットパン」とも呼ばれています。
その「ピタパン」を11月3日(金)に敦賀駅の交流施設オルパークで開かれる食のイベント
「OSANPO-SAND」でお披露目します。
4日(土)からは茶蔵の喫茶コーナーでも販売を始めます。
テイクアウトもOK。
ぜひ、ご賞味ください!

★チャイの淹れ方講座 開催
茶蔵の人気メニューのチャイ。別名ロイヤルミルクティーとも言いますが、その淹れ方講座を11月中に行います。
・日 時 随時ご相談のうえ
・場 所 お茶とハーブの店 茶蔵
・定 員 1~6名(1名様からのお申し込みもOK)
・受講料 1,300円
すでにお申し込みのお客様もいらっしゃって、
11月14日(火)10:30からの開催が決まっています。
この回にご参加できる方がいらしたら、ぜひお申し込みください。
お問合せ・お申込み:茶蔵 080-8695-2645
もちろん、第2弾、第3弾のサービスも企画中。
今後も順次お知らせしていきますね!
お待ちしていま~す 💗
2017年10月29日
11月のお休みと営業時間の変更です。
2日(木) 営業時間17:00まで
3日(金・祝) イベント出店のため休業(おさんぽさんど/敦賀駅オルパーク)
17日(金) 午前中休業。13:00より営業
23日(木・祝) イベント出店のため休業(つるが環境フェア/きらめきみなと館)
2017年10月20日
当店茶蔵がお手伝いした若狭東高校の緑茶ハーブティー「コウちゃんティー」が、いよいよ販売開始となりました!

薬用植物 コウギク

若狭東高校ブレンド茶 コウちゃんティー
小浜市にある若狭東高校は文部科学省からSPH(スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール)の指定を受けています。
そのSPH活動の一環として、生徒たちは薬用植物の「コウギク」を栽培し、その商品化に努めています。
当店には「ハーブティーのブレンド方法などを教えてほしい」との打診があり、お手伝いしてきました。
そして、できあがったのが「コウちゃんティー」です。
(詳しくは、下記の新聞記事をどうぞ)
2017年10月20日(金)福井新聞の紙面より

商品名の「コウちゃん」は生徒たちがコウギクを愛称ぽく呼んだもので、「みーちゃん」とか「よっちゃん」とかの感じです。
中身は緑茶をベースに、生徒たちが育て乾燥させたコウギクをブレンド。
ハーブティーでお馴染みのレモングラスで味を調え、マリーゴールドで彩りを添えました。
ほんのりとコウギクのフルーティーな香りが漂い、緑茶ベースなので飲みやすいお茶となっています。
お値段や内容量は次の通りです。

若狭東高校ブレンド茶 コウちゃんティー
原材料:緑茶、コウギク、レモングラス、マリーゴールド
内容用:30g入り
本体価格600円 税込価格648円
販売は当店茶蔵と、若狭東高校の地元小浜市の「道の駅 若狭おばま」です。
このうち茶蔵では、今月27日(金)まで「コウちゃんティー」の無料試飲会を開いています。
お気に召したら、ぜひお買い求めください。
2017年10月5日
10月のお休みです。
1日(日) イベント出店のため、休業
8日(日) 都合により、午前中のみ休業
10日(火) 都合により、休業
14日(土) イベント出店のため、休業
22日(日) 都合により、休業